PR

東京の最先端シェアドアパートメントが家賃3万円で住める!

シェアドアパートメント

1つの住宅を何人かで共有して使う新しい暮らし方であるシェアハウス
シェアハウスを扱っているXROSSHOUSE(クロスハウス)の『シェアドアパートメントシリーズ』なら東京で安く暮らせちゃうらしい。というおはなし。

東京で家賃3万円から住めるシェアハウス-シェアドアパートメント-

\こんな方におすすめ/

✓ 東京で住みたいけれど、家賃が高くて諦めている方
✓ ひとり暮らしがはじめてなので不安な方
✓ おともだち同士で同じ場所に住みたいがプライベートは大切にしたい方
✓ なるべく安く引っ越しや一人暮らしをはじめたい方

|シェアドアパートメント( SA-XROSSシリーズ )という物件

ROOM

株式会社クロスハウスは2007年に設立し、東京都渋谷区に事務所を構えているシェアハウス運営・管理を業務としている会社が扱う物件シリーズのひとつです。クロスハウスの物件には、以下の3種類あります。

クロスハウス物件の種類

✔ XROSSシリーズ
SA-XROSSシリーズシェアドアパートメント
✔ 家具付きアパートメント

「XROSSシリーズ」「SA-XROSSシリーズ」「家具付きアパートメント」。そのひとつSA-XROSSがシェアドアパートメント  です。アパートのように、水回りを共有する事で家賃を抑えることが出来、プライバシーも確保できるという形式。全室が個室で、個室内にテレビ、冷蔵庫、ベッド、机、収納スペースなど、生活に必要な家具・家電が備え付けられているため、水回りやキッチン以外は個室内で完結できる。キッチン・シャワー・トイレが共用設備となっており、リビングがないことが特徴の物件です。通常のシェアハウスというとリビングが共有のイメージがありますがこのシェアドアパートメントにはリビングがありません家賃は抑えたいし、プライベートも守りたいというような方にはオススメな物件です。

個室でプライバシーを保て、水回りを共有することで家賃を抑える新しい賃貸スタイルです。

都内300物件・3500室以上!シェアドアパートメント

|シェアドアパートメントが気になる6つの理由

長年シェアハウス運営をしている会社だから

株式会社クロスハウスは2007年に設立。シェアハウス運営10年を超えるシェアハウス運営・管理をしているのでかゆいところに手がとどくサービスが充実している。 専門の会社なので信頼できるというのもポイントです。

シェアドアパートメントは家賃が安い物件だから

都内人気エリアでも一ヶ月の家賃が3万円台~というリーズナブル。初期費用も安い。例えば、新宿から15分の野方駅徒歩10分の物件でも35,000円とかなりリーズナブル。東京23区の平均家賃8万円前後。都内でこの家賃で住めるとは!家賃の価格が大変魅力的です。また、契約時には、通常、保証金・敷金・礼金・仲介手数料など家賃の4~5ヶ月分必要でかなり負担になりますが、そんな初期費用も基本的に前家賃共益費10,000円+ システム利用料 1,100円 +契約料30,000円でOK。 システム利用料 1,100円は 住まいに関するあらゆるトラブル、サービスに対応する料金らしいです。 東京都内でひとり暮らしで困ったことがあっても対応してくれるのは心強いです。
毎月の支払い額を考えても高額になりますから、いかにリーズナブルかわかります!

家賃が安い
毎月のお支払い額
東京23区賃貸平均シェアドアパートメント
家賃88,759円25,000円~
水光熱費10,000円
インターネット5,000円
消耗品5,000円10,000円(水光熱費&Wifi&消耗品)
システム利用料※安心サポートなど一律1,100円
合計108,759円36,100円
月額料金比較

毎月で考えても、7万円以上も安いです。

シェアドアパートメント物件間の移動が無料でできるから

引越し手続き

どんな理由でも物件の移動が無料です。要するに引越しということです。『住み心地保証』といって移動条件はなし。回数制限とか必要入居月数とか、それらは全く考えずに物件移動ができて、しかも無料でできる!どの物件に移動しても無料ですよ。場所が気に入らない、職場が変わったなどあった場合は移動できますね。シェアハウスが初めてでも入居のハードルは下がります。さらにはシリーズを超えて「シェアドアパートメントシリーズ」からXROSSシリーズへの移動や、XROSSシリーズから「シェアドアパートメントシリーズ」への移動も無料です!初期費用なしで移動なんてうれしいサービスです。

シェアドアパートメントは綺麗なお部屋ばかりだから

シェアドアパートメントの物件は全て「新築・築浅」個室です。 もちろん全室個室でがかけられますし、 築年数が浅くキレイで清潔感がある物件。 共有部分は清掃が定期的に入るので、いつもキレイな状態が保たれます。

シャアハウスのクロスハウスHP・物件一覧抜粋  シェアドアパートメント

シェアドアパートメントなら家具家電付きですぐに住めるから

共有スペースには必要な電化製品、また、プライベートスペースには個室で生活できる必要な家具などあらかじめ準備されているので家具家電なども購入せずにすぐに入居できます

共有部分
共有部分

キッチン回りは、ケトル、電子レンジ、トースター、など必要な電化製品はそろっています。キッチングッズも一式揃っているので、自分で使用する食器等用意すれば大丈夫。コンロも物件が新築のため、IHがほとんどらしいです。洗濯機乾燥機も無料で使用可。トイレットペーパーや、トイレ用洗剤、サニタリー袋などの消耗品などもクロスハウスが提供してくれます。お風呂は、全てシャワーのみとなっております。こちらもすべて無料で使えます。

シャアハウスのクロスハウスHP・物件一覧抜粋 シェアドアパートメント
プライベート部分
プライベート部分

個室にはベッドが用意されています。マットレス布団は基本的に設置がないので、自分でご用意する必要があります。テレビ冷蔵庫も各部屋にあります。冷蔵と冷凍が別れたタイプの冷蔵庫ですので使い勝手もよさそう。椅子も個室内に設置されています。エアコンも全部屋完備。カーテンもついていますので プライバシーも守れて安心です。

シャアハウスのクロスハウスHP・物件一覧抜粋 シェアドアパートメント

これだけ用意してくれていれば身軽に入居できますね。

シェアドアパートメントはWEBで簡単入居もできるから

契約

不動産を見つけたいと思ったら、いままでは、物件の見学が不動産会社側も借りる側も必須でした。どんな外観か?内観は?設備は?など確認したいところはたくさんありますし、こだわる箇所も人それぞれです。それが、なんと!クロスハウスは直接物件をみなくてもお部屋探しから、内覧契約鍵渡しまで全てWEB上で完結する事が出来るんです!すごくないですか?

物件見学

それを可能にしているのが、360度カメラです。外観、内覧ともに疑似体験ができるんです。そのため、地方や海外に住んでいたり、なかなか借りるのが難しかった方も、これならば物件確認もきちんとできますね。まるでその場にいるように見ることができます。すごいです!築年数が浅くキレイで清潔感がある物件をクロスハウスのサイト:東京、家賃3万円~【シェアドアパートメント】で見て実感してみてください。

サイト検索の手順

TOPページ → ①部屋タイプで探す →『個室』→『シェアドアパートメント物件名』→『360°パノラマビュー』という具合に検索してみてください。内覧できますよ。

契約

契約に関しても、契約書を郵送したりと、やりとりで1週間くらいかかりました。また、必要事項など不足していた場合は何度もやりとりしないといけませんよね。クロスハウスではWEBで簡単に契約書やルール説明をするシステムを導入しているので30分で完了するということ。遠方からでも海外からでも手間なく契約できますね。

カギ

さらには、物件の鍵もスマホアプリで鍵登録することでOK。一般的には、鍵は郵送で送るか、不動産屋まで取りに行けません。一旦不動産店舗に寄らないといけない場合、引越し荷物を持って歩くことになります。荷物を持って歩くのは一苦労です。クロスハウスは鍵の開閉をスマホ一つでできるように、システムを導入されているので物件に直接行くことが可能なんです。これも画期的ですね!

|シェアドアパートメントへの疑問??

シェア ドアパートメントは、そもそもシェアハウスなので共同生活。実際入居すること考えたら色々疑問がわいてきます。本当に安心して入居できるのか。興味はあるけれど、不安は結構ありますよね。特に共有部分の使い勝手が気になります。


Q
水回りを使いたいときに使えるの?
A

実際、最初に考えることは、やはり水回りの使用に関してだと思います。わたしもかなりその辺りはどうなのか知りたいと思いました。かちあって使うことが出来ない。なんてこともあるのではないか…
シェアドアパートメントは、約8名~12名くらいの物件に対し、トイレ、洗濯機、乾燥機、キッチンが2つずつあるそうです。物件によっては3つある物件もあるらしいので、1つの水回りを4名で共有するイメージですね。クロスハウスのサイトでは共有部分も見ることが出来るのでチェックしてみてください。4人家族で住んでいると考えるとそれほどストレスなく使用出来そうです。


Q
備品がなくなったらどうするの?
A

では、共用部分で使用している備品が切れたら?これも確認しておきたいです。当番制?だとすると負担が大きいですね。クロスハウスでは、定期的に共用スペースの清掃してくれますが、その際に、清掃スタッフがまとめて購入、設置してくれるそうです。備品とは、トイレットペーパー以外にも、食器洗剤、ハンドソープ、ゴミ袋、生ごみの袋、ラップ、アルミホイル、洗剤、基本調味料等が含まれます。これらは全て共益費に含まれています。


Q
男女一緒?
A

はじめてシェアハウスを利用する場合には気になる点の一つではないでしょうか。 シェアドアパートメントでは男性専用女性専用、などの物件も用意されているので気になる方は選ぶことができので安心して入居できます。


Q
郵便物・荷物の受け取りは?
A

『ピンポーン!』とインターホンが鳴ったら、いったい誰が玄関まで行くのでしょうか。シェアハウスだとこんな事も疑問です。シェアドアパートメントには各個室にインターホンが設置されているというので、玄関まで行ったのに自分宛ではなかった。というようなことも起きません。不在の際にも各部屋のポストも設置されているので、不在票も自分で受け取ることができるので大事な荷物などが来ても心配ないですね。


Q
入居者同士の交流は?
A

シェアドアパートメントシリーズはお伝えした通り、物件内にリビングがないので、従来のシェアハウスのわいわいというイメージはありません。各個室内に冷蔵庫、テレビ、机、椅子、ベッドなどあり、全てプライベート空間で生活できるので、他の入居者の方と会うときは水回りを使用する時のみです。


Q
入居者以外の出入りは?
A

クロスハウスは全て第三者の立ち入りが禁止になっていて、規約を守らないと強制退去の対象になるくらい、しっかり決まりがあります。知らない人がいたり、喋り声がうるさい。ということはなさそうですね。


Q
電気代、ガス代、水道代などの光熱費はどうするの?
A

光熱費や水道代など、どのように支払うのでしょうか。実はこれも共益費に含まれています。要するに
毎月共益費 10,000円 には水光熱費・共用備品代が含まれているのです。

|シェアドアパートメントに入居する時に必要なこと

シェアドアパートメントの入居条件

入居する際に条件などはあるのでしょうか。WEBで契約可能な訳ですので、それなりに入居条件はあるはずですよね。確認してみましょう。入居時には審査があります。だれでも入居出来るとなると不安ですのでその点安心です。また、年齢制限もあり 18~39才となっています。年齢層的に、学生やお仕事なさっている方がほとんどなのではと想像します。

準備するもの

家具家電なども購入せずにすぐに入居できますが、そうは言っても準備しなくてはならない物もあるようです。ベッドは各個室に設置されていますが、 布団、マットレスの用意はないそうで自身で用意する必要があります。また、レンタルサービスもある物件もあるそうなので、物件情報を見る際には確認したいですね。

|シェアドアパートメントだからかなえられること

憧れの街に住める

場合によっては、10万円近い金額がする家賃のエリアにも格安の家賃で住むことができる。
憧れのエリアに住みたい、こだわりの場所に住みたい方にはうってつけ。

交通費の節約

シェアドアパートメントは、都心部の人気エリアに集中、主要駅に近い物件が多数。大学への通学会社への通勤など立地に合わせることも出来るので、交通費の面から見てもお安くすむなどメリットがあります。

おしゃれな家に住める

「新築・築浅」の個室だけではなく、外観も内装もおしゃれな物件があるのが魅力。


|初期費用を抑えたいならば、シェアドアパートメント

シェアハウスというと面倒なとこが多いというイメージがありましたが、全物件新築・築浅、全室個室(鍵付)タイプで共用スペースを定期的に清掃してくれ、備品も補充してくれるなど、 ”都心に安く住める”というお得さにプラスし快適さも重視されていると感じました。 なんといっても初期費用を安く抑えられるというのは魅力ですし、迷ってる方は、一旦住んでみてから考えるのもありですね。

少人数、きれい、プライバシー必要という人は検討する価値ありです

また、クロスハウスの物件は、SA-XROSSシリーズ(シェアドアパートメント)以外に
XROSSシリーズ家具付きアパートメント があります。部屋のタイプも、個室タイプの他に、ドミトリー タイプセミプライベートタイプなど色々ありますので、調べてみてください。

\どんな部屋かチェック♪/